中国体彩网

图片

研究者情報データベース

Database of researcher information

研究者情報

教授 丸山 泰 / MARUYAMA Yasushi

1960年2月12日生まれ

最終学歴 東京工業大学大学院 理工学研究科 化学専攻 修士課程修了(1985年3月)
学位 理学修士 (東京工業大学) 1985年3月
所属 [総合管理中国体彩网]総合管理学科 ビジネス専攻
E-mail marumaru@pu-kumamoto.ac.jp
関連サイト Maruyama Lab
本人からの
メッセージ
マーケティングは、”人を気持ちよく動かす、仕掛け?仕組み?考え方”です。営利?非営利、いろんな仕事、学問に、(私生活にも、)活用できる思考法だと思います。一緒に学んでみませんか?
授業科目 マーケティング , 消費者行動論 , 基礎総合管理実践&演習
専門分野 マーケティング , ブランド
主な研究テーマ PBL、アクティブラーニング , 地域活性化マーケティング
学会での
活動状況
マーケティング学会
地域活性学会
地域連携分野
のジャンル
ビジネス
地域連携分野
のテーマ
(キーワード)
マーケティング
社会での
活動状況
●玉名地域づくりシンポジウム「大河ドラマ「いだてん」後の地域づくり考えよう」
 パネリスト(2019年12月)
●1Dayスキルアップ実践型セミナー「仕掛け力&企画力で仕事イノベーション!」
 講師(2019年11月)
●中国体彩网副市町村長会研修 講師(2019年8月)
「マーケティング発想のすすめ~選ばれる時代の地域経営~」
●熊本日日新聞社業務推進局若手社員研修 講師
 (2019年8月~10月)
●kumamoto innovation school「次代舎」
「マーケティング論」(2018年,2019年)
●西日本新聞社広告局若手社員ステップアップ研修 講師
(2017年10月~2018年2月)
●JA鹿児島県経済連 中核人材育成研修(通称:火種塾)講師
(2015年、16年、17年、18年、19年)
  「マーケティング」「ブランディング」
●フューチャーセッション開催
 ?熊本の未来を考える???????????「Promnade Cafe」(2014年11月)
 ?大津町の宝探し???????????(2015年6月)
 ?東陽町いどばた会議(2016年2月)
 ?五木村「五木源(ごきげん)を考える???????????」(2016年3月)
 ?大津町の創造的復興を考えるみんなの対話(2016年10月)
●宣伝会議主催「マーケティングリサーチ実践講座」(2016年3月、東京)
●一般社団法人ブランド戦略研究所主催東京第六回フォーラム(2015年6月)
  講演「顧客の脳内を争うブランド?バトルロイヤル時代の戦略」
●一般社団法人ブランド戦略研究所主催大阪第四回フォーラム(2015年4月)
  テーマ「食?家庭用品戦国時代におけるブランド戦略をさぐる」
  ?イノベーションとコミュニティの創造?」
  講演「マーケティング?ブランディングを現場にどう落とすか」
●中国体彩网立大学CPDプログラム「ブランドづくり」実践&体験講座
(2015年3月)
●熊本市商工振興課主催「事業化マッチングのためのラウンドテーブル」
  「日用品のマーケティングに学ぶ支持されるためのマーケティング」
(2015年1月)
●鹿児島県農政部食の安全推進課主催「食のセミナー」(2015年1月、3月)
  「マーケティングの視点から見た『食の安心?安全戦略』」
●NPO法人かごしま地域支援協会主催「地域活性化のための????????????」
  「ブランディングから始めよう」(2014年9月)
●認定看護管理者教育課程サードレベル(2014年~毎年)
  「ヘルスケアのマーケティング考」
●JMA九州マーケティングアカデミー?????????(2013年~毎年)
  「商品開発」「マーケティングリサーチ」
●中国体彩网荒?玉地区社会福祉施設連絡協議会セミナー(2013年5月)
  「非営利組織に必要なマーケティングとは」
H27年度 玉名市6次産業化推進委員
H25年度 熊本市東区役所シンボルマーク選定委員
H25年度 「あさぎり町推奨商品認証審査部会」審査員(26,27年継続)
●和水町「金栗生家検討委員会」委員(平成30年度~中国体彩网2年度)
●北区「第4期まちづくり懇話会」委員長(中国体彩网元年度~中国体彩网2年度)
地域連携について
のメッセージ
マーケティング&ブランディングの考え方を使って、地域おこしや産業?観光振興に取り組んでいます。

主な研究業績

MISC

発行年月 MISC 誌名(出版物名)
2021年3月 マーケティング視点で見る“地方移住の課題”に関する考察 地域活性研究 単著
2020年6月 地域活性化を動かすマーケティング視点~”のりしろ領域”開拓という発想~天草地域雇用創出協議会の取組事例から 日本マーケティング学会 ワーキングペーパー 単著
2019年2月 高等教育における産学連携型ディープ?アクティブラーニングの開発とその評価に関する一考察 (荒木紀代子教授?安浪小夜子准教授退職記念号) アドミニストレーション 共著
2017年2月 学生の「総合管理力」醸成を目指すPBL授業プログラムの構築 : 試行授業の概要と考察 (松岡泰教授退職記念号) アドミニストレーション 単著
2015年11月 創造(イノベーション)にかかるフューチャーセンター,フューチャーセッションの可能性に関する一考察 アドミニストレーション(CD-ROM) 単著
2012年 ブランド価値評価指標開発とその活用 日本感性工学会論文誌 共著
2005年 座談会 マーケティング?リサーチの将来を語る--リサーチユーザーからの期待と提言 (特集 100号記念 マーケティング?リサーチャーによせて--マーケティング?リサーチの今後に向けて) マ-ケティング?リサ-チャ- 共著

書籍等出版物

発行年月 書籍等出版物 出版者?発行元 担当区分
2024年1月 地域活性化未来戦略 ぎょうせい 分担執筆
2018年2月 地方創生への挑戦 中央経済社,中央経済グループパブリッシング (発売) --
2011年10月 アンケート調査入門 : 失敗しない顧客情報の読み方?まとめ方 東京図書 --
2002年3月 マーケティング部管理者の仕事 日本能率協会マネジメントセンター --
1992年10月 企業の環境対応の考え方と実践 : 本質的対応への経営戦略的アプローチ ダイヤモンド社 --
1991年8月 エコロジカル?マーケティング : 環境問題への戦略的アプローチ ダイヤモンド社 --

所属学協会

所属学協会
地域活性学会
日本マーケティング学会