中国体彩网

图片

研究者情報データベース

Database of researcher information

研究者情報

教授 専攻長 一宮 睦雄 / ICHINOMIYA Mutsuo

1975年8月31日生まれ

最終学歴 東北大学大学院農学研究科博士後期課程修了(2004年3月)
学位 博士(農学)
所属 [環境共生中国体彩网]環境共生学科 環境資源学専攻
E-mail ichinomiya@pu-kumamoto.ac.jp
授業科目 海の生物資源 , 水産環境学 , プランクトン学 , 生物学実験 , 水産環境アセスメント実習 , フィールドワーク , プレゼミナール , 環境共生総合演習 , 卒業論文 , 環境資源活用学特論 , 沿岸海洋資源学 , 特別研究
専門分野 生物海洋学 , プランクトン生態学
主な研究テーマ 海洋植物プランクトンの生活史戦略 , プランクトン間の捕食‐被食関係
学会での
活動状況
日本海洋学会、日本プランクトン学会
地域連携分野
のテーマ
(キーワード)
海洋環境 , 水環境

主な研究業績

経歴

期間 経歴
2020年4月 中国体彩网立大学 環境共生中国体彩网 教授
2015年4月 - 2020年3月 中国体彩网立大学 環境共生中国体彩网 准教授
2011年4月 - 2015年3月 中国体彩网立大学 環境共生中国体彩网 講師
2011年2月 - 2011年3月 独立行政法人水産総合研究センター 中央水産研究所 任期付研究員
2008年4月 - 2011年1月 独立行政法人水産総合研究センター東北区水産研究所 研究等支援職員

学歴

期間 学歴
2001年4月 - 2004年3月 東北大学大学院 農学研究科 博士後期課程
1999年4月 - 2001年3月 東北大学大学院 農学研究科 博士前期課程
1994年4月 - 1999年3月 東北大学 農中国体彩网

委員歴

期間 委員
2021年4月 - 現在 中国体彩网天草不知火海区漁業調整委員会 有識者委員
2021年4月 - 現在 日本プランクトン学会 評議委員
2017年4月 - 現在 日本プランクトン学会 和文誌編集委員

受賞歴

受賞年月 受賞 授与機関
2012年6月 Luigi Provasoli賞 アメリカ藻類学会
2010年11月 平成22年度岩手県三陸海域研究論文特別賞 岩手県
2007年11月 Presentation Award, The 30th International Polar Biology Symposium

論文

発行年月 論文 誌名(出版物名)
2024年11月 Effects of temperature and light intensity on growth in <i>Prorocentrum</i> cf. <i>balticum</i> (Dinophyceae) isolated from the Oyashio-Kuroshio Mixed Water region, North Pacific Plankton and Benthos Research 共著
2024年9月 Comparison of the trophic sources and pathways of mesozooplankton and ichthyoplankton in the Kuroshio current and its neighboring waters Progress in Oceanography 共著
2024年6月 Importance of microzooplankton for sustaining high mesozooplankton biomass during post-bloom period in the Oyashio region of the western subarctic Pacific Progress in Oceanography 共著
2024年5月 Temporal changes in the microplankton community due to Kuroshio branch current inflow Regional Studies in Marine Science 共著
2023年8月 Distribution and growth rates of Japanese jack mackerel <i>Trachurus japonicus</i> larvae relative to oceanographic conditions in the northern Satsunan area, southern Japan Plankton and Benthos Research 共著
2023年2月 Higher ingestion rates and importance of ciliates in the diet of a large, subarctic copepod revealed by larger volume incubations Limnology and Oceanography 共著
2022年12月 Trophic sources and pathways of mesozooplankton and fish larvae in the Kuroshio and its neighboring waters based on stable isotope ratios of carbon and nitrogen Progress in Oceanography 共著
2022年9月 Genome analysis of Parmales, a sister group of diatoms, reveals the evolutionary specialization of diatoms from phago-mixotrophs to photoautotrophs 共著
2022年6月 Seasonal influence of intrusion from the Kuroshio Current on microplankton biomass and community structure in the northern Satsunan area, western Japan Journal of Marine Systems 共著
2021年10月 Distribution, Feeding Habits, and Growth of Chub Mackerel, Scomber japonicus, Larvae During a High-Stock Period in the Northern Satsunan Area, Southern Japan Frontiers in Marine Science 共著

MISC

発行年月 MISC 誌名(出版物名)
2023年 珪藻の進化?繁栄の謎を握る未知の藻類:パルマ藻の生物学 日本海洋学会大会講演要旨集(Web) 共著
2022年 北部薩南海域に来遊したジンベエザメの餌生物 日本プランクトン学会報 共著
2021年 水俣湾における近底層生物群集の時空間変動 日本ベントス学会?日本プランクトン学会合同大会講演要旨集 共著
2021年 シリカ被殻を持つ真核藻類:パルマ藻?珪藻の比較ゲノム解析 藻類 共著
2020年11月 北部薩南海域におけるメソ動物プランクトン群集の時空間変動 海の研究 共著
2020年 珪藻の進化?繁栄の謎を握る未知の藻類:パルマ藻のゲノム解析 藻類 共著
2020年 北部薩南海域におけるジンベエザメの餌料源 日本ベントス学会?日本プランクトン学会合同大会講演要旨集 共著
2020年 パルマ藻と未記載藻スケールパルマの微細構造学的比較 日本ベントス学会?日本プランクトン学会合同大会講演要旨集 共著
2019年 パルマ藻の殻形成に関する形態学的解析 藻類 共著
2019年 パルマ藻?珪藻の祖先的形質の解明に向けた比較ゲノム解析 日本微生物生態学会大会(Web) 共著

講演?口頭発表等

開催年月 講演?口頭発表等タイトル 会議名
2022年12月 北部薩南海域の春期ブルームにおける動物プランクトンのエネルギー経路 水産海洋学会 九州沖縄地区合同シンポジウム
2022年12月 薩南海域に来遊するブリ稚魚の餌料源 水産海洋学会 九州沖縄地区合同シンポジウム
2022年9月 Protein synthetases activity of fish larvae appearing in the Kuroshio and its neighboring waters. PICES-2022 Annual Meeting
2022年9月 The food source of anguilliform leptocephali in the Satsunan area, southern Japan. PICES-2022 Annual Meeting
2022年9月 Growth and food requirement of chub mackerel Scomber japonicus larvae in the northern Satsunan area, southern Japan. PICES-2022 Annual Meeting
2022年9月 Teporal changes of micoplankton community after the inflow of the Kuroshio branch current in the Northern Satsunan region, southern Japan during mixing period. PICES-2022 Annual Meeting
2022年9月 黒潮域亜表層水の混合によって励起された植物プランクトンの増殖 日本プランクトン学会?ベントス学会合同大会
2022年9月 薩南海域におけるウナギ目レプトセファルス幼生の食性 日本水産学会秋季大会
2022年9月 北部薩南海域におけるマサバ仔魚の成長と摂餌要求量 日本水産学会秋季大会
2022年9月 薩南海域におけるウナギ目レプトセファルス幼生の食性 日本水産学会秋季大会

所属学協会

所属学協会
日本海洋学会
日本プランクトン学会
日本藻類学会

共同研究?競争的資金等の研究課題

研究期間 研究課題タイトル 提供機関 制度名
2024年4月 - 2028年3月 黒潮生態系の低次生産構造とこれに適応した魚類の成長戦略の解明 日本学術振興会 科学研究費助成事業
2020年4月 - 2024年3月 親潮珪藻ブルームは浮魚類生産を支えているのか?:混合栄養性種が繋ぐ食物連鎖 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B)
2020年4月 - 2023年3月 回遊性魚類の再生産を支えるホットスポットである北部薩南海域の低次生産構造の解明 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
2020年4月 - 2023年3月 黒潮の生産力を向上させる黒潮分岐流域の低次生産構造 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
2017年4月 - 2020年3月 珪藻姉妹群パルマ藻と原始型中心珪藻の比較生物学による珪藻の起源?繁栄機構の解明 文部科学省 基盤研究(B)
2015年4月 - 2019年3月 ピコ真核藻類の隠れた生活史戦略:TSA-FISH法を用いた細胞の可視化による解明 日本学術振興会 科学研究費助成事業
2016年4月 - 2019年3月 ピコ真核藻類?パルマ藻の分類学的位置 文部科学省 基盤研究(C)
2014年4月 - 2017年3月 珪藻の進化?繁栄の謎を握る未知の藻類:パルマ藻の生物学 文部科学省 基盤研究(B)
2013年4月 - 2016年3月 諫早湾における海水流動の変化が有明海奥部海域の環境と生態系に及ぼす影響の評価 文部科学省 基盤研究(B)
2012年4月 - 2015年3月 有害赤潮プランクトン?シャトネラの摂餌による赤潮の発生?維持機構の解明 文部科学省 若手研究(B)