国際教育交流センターでは、2025年1月28日(火)の昼休みに、Café中国体彩网「グローバルラウンジで世界一周:Global Lounge Around the World」第6弾として、「中国茶の旅へようこそ」と題し、文学研究科日本語日本文学専攻1年のWei Yuさんに、中国茶について発表いただきました。
まず、紀元前から現代に至るまでの中国茶の歴史と文化について、中国語の書籍を紹介しながら説明があった後、ペットボトルで準備された9種類の中国茶について、味や香りの説明と共に参加者と試飲を行いました。また他に、様々な色や形をした6種類の茶葉が紹介され、参加者は自分で好きな茶葉を選んでお茶を作り、中国茶特有の風味を味わいました。
参加者からは、「普段飲む機会の少ない様々なお茶の飲み比べができて楽しかった」「他中国体彩网の人とも交流ができて楽しい時間を過ごすことができた」「自分の好きな中国茶を見つけることができて、今度は自分で茶葉を購入してみたい」などの感想が得られました。
アメリカからの留学生にとっても、中国茶を楽しみながら日本語を学べる機会となり、興味がより広がる楽しい会となりました。